Quantcast
Channel: ホタルの独り言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

スギタニルリシジミ(赤城)

$
0
0

 今年の4/21に神奈川県相模原市で撮影したスギタニルリシジミであるが、ヒメギフチョウの撮影で訪れた赤城では、麓の沢沿いの林内や登山道で、まだ多くのスギタニルリシジミが見られた。飛んでいると水色の美しい翅表が見えるのだが、止まっても一向に翅を開かず、今回も開翅写真を撮ることが出来なかった。来春の目標の1つである。
 撮影当日、ヒメギフチョウとスギタニルリシジミの他に、ミヤマセセリが多く見られた。

IMG_2484.jpg

スギタニルリシジミ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F5.6 1/1000秒 ISO 200(撮影地:群馬県渋川市赤城町 2012.5.13)

IMG_2485.jpg

スギタニルリシジミ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/250秒 ISO 200(撮影地:群馬県渋川市赤城町 2012.5.13)

IMG_2486.jpg

ミヤマセセリ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/250秒 ISO 250(撮影地:群馬県渋川市赤城町 2012.5.13)

このエントリーをはてなブックマークに追加

Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

Trending Articles