Quantcast
Channel: ホタルの独り言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

ヒメトンボ

$
0
0

シリーズ「宮古島の自然と昆虫」その5 ~トンボ編 vol.2~

 ヒメトンボ(Diplacodes trivialis)は、トンボ科ヒメトンボ属。体長26~35mmで国内ではハッチョウトンボに次ぐ小さいトンボである。色合いは、シオカラトンボに似ており、オスは成熟すると蒼白色の粉をまとう。複眼は、写真のようにきれいな青色をしている。屋久島以南の南西諸島全域に分布しており、池沼・湿地・田んぼ・流れなどに生息する。

IMG_2800.jpg

ヒメトンボ
Canon EOS 7D / SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
絞り優先AE F5.6 1/400秒 ISO 200(撮影地:沖縄県宮古島市 2012.09.09)

IMG_2801.jpg

ヒメトンボ
Canon EOS 7D / SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
絞り優先AE F5.6 1/160秒 ISO 200(撮影地:沖縄県宮古島市 2012.09.09)

このエントリーをはてなブックマークに追加

Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

Trending Articles